不動産コンサルティング株式会社 > 不動産コンサルティング株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 公認 不動産コンサルティングマスターをご存じですか?

公認 不動産コンサルティングマスターをご存じですか?

≪ 前へ|最近需要が高まってきた『家族信託』   記事一覧   どうなる?離婚での「家」の財産分与|次へ ≫

公認不動産コンサルティングマスターとは


「不動産コンサルティング」という言葉は、日常的に割とよく耳にする言葉ではないでしょうか?現に弊社の名前も「不動産コンサルティング」ですしね。。
雰囲気で「不動産の事を色々詳しくアドバイスしてくれる??」と思われる方も多いと思います。実際その様なことだとは思います。
今日は、『公認 不動産コンサルティングマスター』という国土交通大臣の登録を受けた公益財団法人不動産流通推進センターによって登録・証明された資格についてお話ししたいと思います。

資格を得るための厳しい条件


公認不動産コンサルティングマスターの試験を受験するには、次のいずれかの国家資格登録者でなければなりません。

      ●宅地建物取引士資格登録者
      ●不動産鑑定士登録者
      ●一級建築士登録者

資格試験は 実務・法律・税制・建築・経済・金融と広範囲にわたり出題され、幅広い知識が必要になります。
このかなり難関な試験に合格し、5年以上の実務経験者のみが「公認不動産コンサルティングマスター」として登録することができるのです。
ですから、この資格を保有している時点で相当の実務経験と知識が備わっていることの証明にもなっています。



不動産コンサルティングマスターの業務内容は?


不動産コンサルティングマスターには、不動産全般に関して幅広く相談することができます。
〇所有している土地の活用方法
〇相続や土地の処分に関する相談
〇貸家・貸地・賃貸経営などのアドバイス
〇建物の付加価値の提案や建築企画
〇投資物件や投資情報の提供
その他、不動産の事でどこに相談すればいいのかわからない・・というお悩みもあるかと思います。そんな時には弁護士・税理士・建築士など各専門分野のプロと連携してお悩み解決へのアドバイスを致します。




まとめ


高齢化など社会経済環境の変化に伴い、不動産に関する顧客ニーズは多種多様なものになってきています。そして不動産関連業務は高度・複雑化し、高い専門知識と豊富な経験に基づいたコンサルティングが求められるようになってきています。

弊社では、『公認 不動産コンサルティングマスター』が在籍しておりますので、お客様のお悩みに沿ったご提案をさせていただきます。
是非お気軽にお問合せくださいませ。

≪ 前へ|最近需要が高まってきた『家族信託』   記事一覧   どうなる?離婚での「家」の財産分与|次へ ≫

 おすすめ物件


コープ野村宝塚

コープ野村宝塚の画像

価格
1,950万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県宝塚市武庫川町
交通
宝塚駅
徒歩14分

明石市東野町 新築戸建

明石市東野町 新築戸建の画像

価格
4,120万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県明石市東野町
交通
大蔵谷駅
徒歩14分

コスモハイツ甲子園口

コスモハイツ甲子園口の画像

価格
1,950万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県西宮市熊野町
交通
甲子園口駅
徒歩8分

ラフィスタ羽田

ラフィスタ羽田の画像

価格
3,580万円
種別
中古マンション
住所
東京都大田区羽田4丁目
交通
穴守稲荷駅
徒歩2分

トップへ戻る